仮想通貨の信用取引について
超ハイリスクです。
よっぽどの事がないひとはやらないほうが良いでしょう。
プロのやる事です。
素人でたまたま上手くいくのはセンスが溢れているか、
めちゃくちゃ運がいいかです。
大抵、上手く行かないです。
信用取引とは、自分の持っている証拠金にレバレッジをかける事で、
実際に持っている額より大きな取引をすることです。
と言う事は、大きな利益が出る可能性がありますよね。
でも逆に利益が出なかった場合は、
証拠金を下回ってしまった場合に負債を背負います。
信用取引に手を出す前にもう一度よく考えましょう。
どうしてもやりたい方は、下の記事をご参照ください。
現時点で、最高の取引所は国内には存在していないです。
ですので、一長一短がありますから、
そこも踏まえてご自身と相性の良い取引所を選んでください。
DMM Bitcoin

ビットコインでの信用取引ばかりだったのが、
今までの仮想通貨信用取引でした。
そこに目をつけてアルトコインでの信用取引を仕掛けたのが、
このDMMBitcoinです。
同じように国内でアルトコインの信用取引を行なっているところはないので、
唯一無二の存在と言えるでしょう。
80%以下でロスカットの比較的安心なシステムも魅力のひとつです。
仮想通貨のロスカットは度々問題になっていますので、
ハイリスクにさらに輪をかけてハイリスクな印象ですね。
GMOコイン

一般的に外国為替市場のFXだと取引は「月曜日の早朝から土曜日の明け方まで」と決まっています。
仮想通貨FXだといつでも取引できるのが大きな魅力です、
なのでPCよりもスマホで取引したい派の方にはオススメの取引所ですね。
レバレッジ25倍で元手が40万円なら…1,000万円分の取引が出来る計算です。
仮想通貨の価格が2倍、3倍、4倍…となれば1,000〜3,000万円分の利益に単純になります。
もちろん税金はかかりますが。
bitFlyer(ビットフライヤー取引所)

何かと話題の国内取引所ですが、
その中でも昔からなんとか頑張ってるのがここbitFlyer(ビットフライヤー取引所)
信用取引についてもかなり賛否両論あるようですが、
こちらもアプリでFXができたりするので、
根強いファンがいる模様。
これから、どんどん体制を整えていって欲しいです。