個々の取引所にとってセキュリティ対策がかなり重要な局面を迎えています。
日本でも多くの取引所が金融庁からの指導などを受けて、
着実に安心できるサービスへと進んでいるのを感じます。
中でも一番の規模感で経営をしているのがbitFlyer(ビットフライヤー)です。
資金を潤沢にあると考えられる同社ですから、
他の取引所に先駆けて、是非セキュリティーや使い勝手の良い取引所を完成させてほしいところです。
主要な仮想通貨となるのは、「ビットコイン」「イーサリアム」「ライトコイン」、
そして「リスク」の取り扱いも話題になりました。
bitFlyer(ビットフライヤー)の取引高は世界トップクラスです。
アカウントの作成は必要事項を入力し、身分証明書をアップするだけ。
そんなbitFlyer(ビットフライヤー)の口座開設方法はこちら
bitFlyer(ビットフライヤー)の口座開設と本人確認

それでは早速口座を開設しましょう。
最大手の国内取引所なので、
順番に沿って行けばほとんどストレスなく開設できるでしょう。
アカウント作成
「個人のお客様」or「法人のお客様」のどちらかを選択。
メールアドレスを入力したら「アカウント作成」をクリックします。
※セキュリティ面のことを考えて、メールアドレスの方をおすすめします。
その後、キーワードを入力する画面が出現。
ここに入れるキーワードは、bitFlyer(ビットフライヤー)に
登録したメールアドレスに届いたメール内に記載されています。
そのキーワードを入力して「アカウント作成」クリック。
もしくは確認メールを開いてリンクをクリックしましょう。
bitFlyer(ビットフライヤー)のメイン画面が出てくるでしょう。
合計4箇所にチェックを入れて、
「bitFlyerをはじめる」をクリックします。
これでアカウント作成までが終了
次の画面になったら「本人情報の登録に進む」をクリックして下さい。
本人情報まで終わらないと、ほとんど何もできません。
本人情報の登録の行う

①「氏名・性別・生年月日」を入力しましょう
②「住所・電話番号」を入力して、最後に「ご本人情報を登録する」をクリック
③次の画面で「続けて本人確認資料提出」をクリック。
免許証などの本人確認資料を選択して、本人確認書類をアップロードします。
後日ハガキが届き、受け取れば登録完了です。
これで、仮想通貨の取引が可能になります。
[big botton]口座の開設はこちらから
取引目的の確認
①「私は海外の重要な公人、もしくはその親族ではありません。」の左側にチェック必須。
②「職業」を選択して下さい。
③「取引の目的」を該当する者にチェックを入れて下さい。こちらも複数選択OKです。
④選択完了後、「入力する」をクリック。
銀行口座情報の登録
取り引きをする為に、銀行口座情報が必ず必要になります。
続けて入金される方はそのまま進みましょう!まずは銀行口座を検索し、選択。
主要銀行・50音からの選択・銀行名・支店名から登録した銀行を検索してください。
パスワード・二段階認証
超重要です、必ず目を通してください。
2段階認証とは、
サインインの時や出金時にID/パスワードでの認証に加え、
確認コードで確認を行う方法。
不正ログインを防止する絶対必要なもの。
このアプリをスマホにインストールしておくのが吉。
①「セキュリティ設定」をクリック
②「二段階認証設定を変更する」をクリック
③登録したメールアドレスに確認コードが送られる。
「確認コード」を入力、「次へ」をクリック
④確認コード取得方法を「認証アプリを使う」のチェックを入れる。
いつ使用するかの全てにチェックを入れたら、「次へ」をクリック。
⑤バーコードをスキャンして下さい。
表示されたbitFlyerの確認コードを入力し、「2段階認証を設定する」をクリックして終了。
コメントを残す